さぬきの健康と元気をサポートする高松日赤だより

なんがでっきょんな

ガンのこと

2人に1人がかかる がんについて知っておきたいこと ~第17回~「妊孕性温存」療法とは


がんの治療の進歩によって、多くの患者さんががんを克服できるようになっています。しかし、がんそのものやがんの治療(手術、放射線治療、薬物療法)により、妊娠しにくくなったり、妊娠できなくなったりすることがあります。

「妊孕性」とは、妊娠するための力。

妊孕性は、男性にも女性にも関わることです。将来自分の子供を持つ可能性を残すための方法の一つとして、がんの治療開始前に、卵子や精子、胚(受精卵)などを冷凍保存する「妊孕性温存療法」があります。

患者さんの命が一番大切、がんの治療を受けることが大前提です。

妊孕性温存療法のために、適切ながん治療を受けなかったり、がん治療が遅れたりすることは、避けなければなりません。

将来子供を持つことを望むのか、治療前に考えてみることも大切です。

主治医に気持ちを伝え、相談してみましょう。「がん治療による妊孕性への影響はどの程度あるのか」「妊孕性温存のためにかけられる時間がどのくらいあるのか」「がんの治療と安全に両立できるのか」などを確認しましょう。
妊孕性温存療法を受けるかどうかは、主治医や生殖医療を専門とする医師と十分に話し合い、パートナーやご家族とともに考えましょう。

費用や助成制度、その他ご心配なことや分かりにくいことは、がん相談支援センターにご相談ください。


表紙

なんがでっきょんな

vol.70

最新号

「高松日赤だより なんがでっきょんな」は、患者の皆さんに高松赤十字病院のことを知っていただくために、季刊発行する広報誌です。季節に合わせた特集や役立つ情報を掲載いたします。冊子版は、高松赤十字病院の本館1階の③番窓口前に設置していますので、ご自由にお持ち帰りください。左記画像をクリックすると、PDFでご覧になることもできます。

Take Free!

Columnvol.70の表紙のひと

1年目初期研修医

4月より新しく加わった10人の研修医です。今回の表紙は当院の目の前に広がる中央公園にて撮影しました。当日はよく晴れて、少し汗ばむ陽気でしたが若さあふれる元気いっぱいの一枚になりました。 まだまだ不慣れなこともあるとは思いますが、どうぞ温かい目で成長を見守ってください。