研修報告
令和2年度第10回 モーニングセミナー
2020年5月18日
こんにちは、研修管理委員会です。
5月18日(月)に開催されました「令和2年度第10回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、医療安全推進室長の山本副院長より「当院の医療安全に対する取り組みについて」、医療安全管理者の藤田看護師長より「インシデントレポートと本院の現状(CLIPより)」についての講義をしていただきました。
開催日時 |
令和2年5月18日(月)7:45~8:20 |
---|---|
テーマ |
「当院の医療安全に対する取り組みについて」 「インシデントレポートと本院の現状(CLIPより)」 |
講師 |
①医療安全推進室長 山本 晃義 副院長 ②医療安全管理者 藤田 文恵 看護師長 |
参加者 |
医師18名(研修医16名)、看護師1名、理学・作業療法士1名、薬剤師1名、事務2名 計23名 |
モーニングセミナーの様子

講義中の山本副院長

講義中の藤田看護師長

講義に集中する参加者
質問事項
・インシデントレポートのまとめとフィードバックについて
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- 2023年11月9日
第59回日本赤十字社医学会総会 Red Cross Resident Super Arena in Kyoto 2023 “初参加で準優勝!” - 2023年10月25日
研修医2年目による「できる!CV挿入」研修 - 2023年4月10日
令和5年度モーニングセミナースタートです! - 2022年10月27日
令和4年縫合実習を行いました - 2022年6月15日
防火避難訓練が行われました - 2022年5月29日
令和4年度高松赤十字病院ICLSに参加しました! - 2022年5月17日
令和4年度研修医向け英会話研修スタートです - 2022年5月16日
看護師シャドウ研修 - 2022年5月12日
令和4年度モーニングセミナーが始まりました! - 2021年3月11日
令和2年度第62回 モーニングセミナー