研修報告

研修報告

令和元年度第14回特別モーニングセミナー

2019年6月11日

こんにちは、研修管理委員会です。
令和元年6月11日(火)に開催されました「2020年度 第14回特別モーニングセミナー」についてお伝えします。

今回は、日本のロボット手術において常に第一線でご活躍されておられます藤田医科大学 医学部 総合消化器外科学 主任教授 宇山 一朗 先生より「Creative Surgery」と題して講義をしていただきました。

  開催日時    

令和元年6月11日(火)7:45~8:30

  テーマ

「Creative Surgery」
  講師

藤田医科大学 医学部 総合消化器外科学

主任教授 宇山 一朗 先生

  参加者

医師30名(うち研修医13名)、薬剤師1名、看護師1名、臨床検査技師8名、

診療放射線技師1名、理学・作業療法士2名、管理栄養士1名、事務3名、医学実習生7名  計54名

 

モーニングセミナーの様子


セミナーの様子


質問を受ける宇山教授

質問事項

・新たな術式の手術を行う際、患者へはどのような説明を行っているのか。
 また、麻酔科医師や看護師等へはどのようなアプローチを行っているのか。
・新たな手術に挑戦、導入する際の周囲の反応はどうであったか。


第11回 高松赤十字病院学術講演会

2019年6月10日

こんにちは、教育研修推進室です。
6月10日(月)に開催しました「第11回 高松赤十字病院学術講演会」についてお伝えします。

この「学術講演会」は、国内で様々な分野のトップクラスでご活躍されている先生を講師としてお迎えし、その専門分野における内容でのご講演をお願いしています。特に若い医師の方々には知識習得の良い機会とし、日常の診療に活かしてもらいたいという強い思いから開催しています。
今回は、日本のダ・ヴィンチ手術の第一人者としてご活躍されております藤田医科大学 医学部 総合消化器外科学 主任教授 宇山 一朗 先生をお迎えして、「消化器外科領域におけるロボット手術の現状と展望」と題して講演をしていただきました。

    開催日時     

令和元年6月10日(月)18:30~19:45

      演題

「消化器外科領域におけるロボット手術の現状と展望」
      講師

藤田医科大学 医学部 総合消化器外科学

主任教授 宇山 一朗 先生

     参加者

院外:医師28名、MSW1名、その他1名

院内:医師35名、薬剤師1名、看護師52名、臨床工学技士10名、理学療法士4名、診療放射線技師1名、

臨床検査技師4名、管理栄養士4名、事務16名、医学実習生2名、実習生3名  計162名

 

学術講演会の様子


講演会の様子


質問を受ける宇山教授

質問に答える宇山教授

質問事項

・ダ・ヴィンチ以外のロボットは大きく操作性が違うのか。
・医療機関においてはロボットを導入したくてもできない施設もあるはずであるが、そのような施設での外科手術は今後どのように変化していくと予想されるか。


令和元年度第12回 モーニングセミナー

2019年6月3日

こんにちは、研修管理委員会です。
6月3日(月)に開催されました「令和元年度第12回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、神経内科の峯先生より「認知症の診断と治療について」の講義をしていただきました。

     開催日時    

令和元年6月3日(月)7:45~8:30

      テーマ

「認知症の診断と治療について」

      講師

神経内科 峯 秀樹 部長
      参加者

医師18名(1年目研修医7名、2年目研修医7名)、看護師1名、臨床検査技師9名、

理学・作業療法士2名、薬剤師2名、事務1名 計33名

 

モーニングセミナーの様子


講義に聴き入る参加者

講義中の峯部長

質問事項

・なし


令和元年度第10回 モーニングセミナー

2019年5月23日

こんにちは、研修管理委員会です。
5月23日(木)に開催されました「令和元年度第10回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、医事課 崎川入院係長と桑田主事により「レセプトと病名」についての講義をしていただきました。

講義資料については、こちらをご覧ください。

     開催日時     

令和元年5月23日(木)7:45~8:10

     テーマ  

「レセプトと病名」

     講師  

医事課入院係 崎川雄介係長、桑田祐輔主事

     参加者  

医師18名(1年目研修医8名、2年目研修医6名)、医学実習生5名、

臨床検査技師7名、理学・作業療法士1名、事務7名 計38名

 

モーニングセミナーの様子


セミナーの様子

発表者の崎川係長


発表者の桑田主事

質問事項

・地域によって査定されるところが異なるようだが今後はどうなっていくのか。
・ICU入室中のリハビリテーション査定に関する情報について入院患者の年齢で補正したデータは出せるのか?


令和元年度第9回 モーニングセミナー

2019年5月20日

こんにちは、研修管理委員会です。
5月20日(月)に開催されました「令和元年度第9回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、医療安全管理者の藤田師長より「インシデントレポートと医療事故低減に向けての取り組み」について、さらに、医療安全推進室長の山本副院長より「日本赤十字社医療安全管理者養成研修を受講して」についての講義をしていただきました。

 開催日時 

令和元年5月20日(月)7:45~8:25

     テーマ

「インシデントレポートと医療事故低減に向けての取り組み」

「日本赤十字社医療安全管理者養成研修を受講して」

     講師

医療安全管理者   藤田 文恵 師長

医療安全推進室長  山本 晃義 副院長

     参加者

医師19名(1年目研修医7名、2年目研修医7名)、医学生5名、臨床検査技師7名、

臨床工学技師1名、放射線技師1名、薬剤師1名、事務1名 計35名

 

モーニングセミナーの様子


講義中の藤田師長

講義中の山本副院長

質問事項

・入院患者の年齢で補正したデータは出せるのか?


令和元年度第8回 モーニングセミナー

2019年5月16日

こんにちは、研修管理委員会です。
5月16日(木)に開催されました「令和元年度第8回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、内分泌・代謝内科 大山先生より「糖尿病診療で気を付けるポイント」についての講義をしていただきました。

     開催日時     

令和元年5月16日(木)7:45~8:25

     テーマ

「糖尿病診療で気を付けるポイント」

     講師

内分泌・代謝内科部長 大山 知代先生

     参加者

医師18名(1年目研修医7名、2年目研修医5名)、医学実習生6名、

臨床検査技師9名、理学・作業療法士2名、薬剤師2名、診療放射線技師1名、

MSW2名、管理栄養士3名、事務3名、計46名

 

モーニングセミナーの様子


講義に聴き入る参加者

講義中の大山先生

質問事項

・ステロイド治療中におけるインスリン投与の注意点について
・免疫チェックポイント阻害剤に関連した劇症型1型糖尿病の発症について


令和元年度第7回 モーニングセミナー

2019年5月13日

こんにちは、研修管理委員会です。
5月13日(月)に開催されました「令和元年度第7回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、感染管理認定看護師の丸岡師長より「輸液カテーテルの管理」についての講義をしていただきました。


平成31年度第4回 モーニングセミナー

2019年4月18日

こんにちは、研修管理委員会です。
4月18日(木)に開催されました「平成31年度第4回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、循環器内科の宮井先生より「救急現場での循環器疾患」についての講義をしていただきました。


平成31年度第1回 モーニングセミナー

2019年4月8日

こんにちは、研修管理委員会です。
4月8日(月)に開催されました「平成31年度第1回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、医療情報課の原主事より「電子カルテの基本」についての講義をしていただきました。


平成30年度第12回 救急ランチョンセミナー

2019年3月18日

こんにちは、研修管理委員会です。
3月18日(月)に開催されました「平成30年度第12回 救急ランチョンセミナー」についてお伝えします。
今回は、初期臨床研修医1年目の板東ひろみ先生より「結核について」と題して講義をしていただきました。