研修報告

研修報告

令和元年度第29回 モーニングセミナー

2019年9月12日

こんにちは、研修管理委員会です。
9月12日(木)に開催されました「令和元年度第29回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、心臓血管外科の榊原先生より「弁膜症手術の現在」についての講義をしていただきました。

   開催日時                        

令和元年9月12日(木)7:45~8:15

   テーマ   

「弁膜症手術の現在」

    講師  

心臓血管外科 榊原 裕 部長
   参加者  

医師18名(1年目研修医5名、2年目研修医7名)、医学生1名、看護師1名、臨床検査技師11名、放射線技師1名、理学・作業療法士2名、薬剤師2名、

事務1名、その他1名 計38名

 

モーニングセミナーの様子


講義に聴き入る参加者

講義中の榊原先生

質問事項

・なし


令和元年度第24回 モーニングセミナー

2019年7月25日

こんにちは、研修管理委員会です。
7月25日(木)に開催されました「令和元年度第24回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、消化器外科の池田先生より「急性腹症」についての講義をしていただきました。

     開催日時                 

令和元年7月25日(木)7:45~8:25

     テーマ

「急性腹症」

     講師

消化器外科医師 池田 温至先生
     参加者

医師18名(1年目研修医6名、2年目研修医5名)、看護師2名、臨床検査技師8名、理学・作業療法士1名、薬剤師1名、

診療放射線技師1名、管理栄養士1名、事務1名 計33名

 

モーニングセミナーの様子


セミナーの様子

発表者の池田先生

質問事項

・穿孔部位の原因検索について
・痛みと原因部位について


2019年度 第4回 救急ランチョンセミナー

2019年7月22日

こんにちは、研修管理委員会です。
7月22日(月)に開催されました「2019年度 第4回 救急ランチョンセミナー」についてお伝えします。 
今回は、初期研修医1年目の岡田裕希先生に「血糖異常」について発表をしていただきました。

講義資料については、こちらをご覧ください。

     開催日時               

令和元年7月22日(月)12:30~13:00

     テーマ

「血糖異常について」

     講師

初期臨床研修医1年目  岡田 裕希先生
     参加者

医師22名(1年目研修医5名、2年目研修医6名)、薬剤師1名、

看護師7名、理学・作業療法士5名、事務1名 計36名

 

救急ランチョンセミナーの様子


セミナーの様子

講義中の岡田先生

質問事項

・特になし


令和元年度第23回 モーニングセミナー

2019年7月18日

こんにちは、研修管理委員会です。
7月18日(木)に開催されました「令和元年度第23回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、整形外科の西殿先生より「救急外来での整形外科疾患」についての講義をしていただきました。

     開催日時               

令和元年7月18日(木)7:45~8:30

     テーマ

「救急外来での整形外科疾患」

     講師

整形外科 西殿 圭祐 医師
     参加者

医師14名(1年目研修医6名、2年目研修医4名)、看護師1名、

臨床検査技師8名、理学・作業療法士1名、薬剤師1名、事務2名、その他1名 計28名

 

モーニングセミナーの様子


講義に聴き入る参加者

講義中の西殿先生

質問事項

・痛みの少ない、はれない骨折はあるのか?


2019年度 第3回 救急ランチョンセミナー

2019年7月10日

こんにちは、研修管理委員会です。
6月24日(月)に開催されました「2019年度 第3回 救急ランチョンセミナー」についてお伝えします。 
今回は、特任参与兼総合血管治療センター長 西村先生に「循環器系ショック患者の初期対応」と題して講義をしていただきました。

講義資料については、こちらをご覧ください。

     開催日時                  

令和元年6月24日(月)12:30~13:25

     テーマ

「循環器系ショック患者の初期対応」

     講師

特任参与兼総合血管治療センター長 西村 和修先生
     参加者

医師38名(1年目研修医7名、2年目研修医10名)、医学実習生4名、

看護師20名、理学・作業療法士9名、臨床検査技師4名、薬剤師2名、事務2名 計79名

 

救急ランチョンセミナーの様子


講義中の西村先生

セミナーの様子

質問事項

・補助循環用ポンプカテーテル インペラについて


令和元年度第20回 モーニングセミナー

2019年7月4日

こんにちは、研修管理委員会です。
7月4日(木)に開催されました「令和元年度第20回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、胸部・乳腺外科の監﨑先生より「肺がん手術の現状と乳腺・甲状腺手術の紹介」についての講義をしていただきました。

    開催日時                 

令和元年7月4日(木)7:45~8:25

      テーマ

「肺がん手術の現状と乳腺・甲状腺手術の紹介」

      講師

第二胸部・乳腺外科部長 監﨑 孝一郎先生
      参加者

医師14名(1年目研修医4名、2年目研修医3名)、医学実習生2名、

臨床検査技師10名、理学・作業療法士1名、薬剤師1名、医療ソーシャルワーカー1名、事務2名 計31名

 

モーニングセミナーの様子


セミナーの様子

発表者の監﨑先生

質問事項

・甲状腺内視鏡手術(VANS)を行った患者の年齢層は。
・合併症となる間質性肺炎について
・反回神経の同定について
・当院の禁煙外来について


令和元年度第19回 モーニングセミナー

2019年7月1日

こんにちは、研修管理委員会です。
7月1日(月)に開催されました「令和元年度第19回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、薬剤部の小西薬剤師より「薬剤耐性対策~抗菌薬の適正使用~」についての講義をしていただきました。

     開催日時           

令和元年7月1日(月)7:45~8:15

     テーマ

「薬剤耐性対策~抗菌薬の適正使用~」

     講師

薬剤部 小西 祐司 薬剤師
     参加者

医師14名(1年目研修医7名、2年目研修医1名)、医学生3名、臨床検査技師7名、

理学・作業療法士1名、薬剤師5名、事務1名、その他1名 計32名

 

モーニングセミナーの様子


講義に聴き入る参加者

講義中の小西薬剤師

質問事項

・抗菌薬の組織移行性の表はないのか?


令和元年度第18回 モーニングセミナー

2019年6月27日

こんにちは、研修管理委員会です。
6月27日(木)に開催されました「令和元年度第18回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、皮膚科 濱田先生より「蕁麻疹:診断と治療のポイント」の講義をしていただきました。

講義資料については、こちらをご覧ください。

     開催日時             

令和元年6月27日(木)7:45~8:20

     テーマ  

「蕁麻疹:診断と治療のポイント」

     講師

皮膚科部長 濱田利久 先生
     参加者

医師21名(1年目研修医5名、2年目研修医8名)、医学実習生2名、診療放射線技師1名、

臨床検査技師8名、理学・作業療法士1名、薬剤師1名、臨床工学技士1名、事務2名 計37名

 

モーニングセミナーの様子


講義に聴き入る参加者

講義中の濱田部長

質問事項

・救急外来受診の妊産婦、授乳婦に対する投薬について
・蕁麻疹が出現する場所について


令和元年度第17回 モーニングセミナー

2019年6月20日

こんにちは、研修管理委員会です。
6月20日(木)に開催されました「令和元年度第17回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、脳神経外科の武澤先生より「脳梗塞急性期の治療~血栓溶解療法、血栓回収療法を中心に~」の講義をしていただきました。

    開催日時    

令和元年6月20日(木)7:45~8:30

   テーマ

「脳梗塞急性期の治療~血栓溶解療法、血栓回収療法を中心に~」

   講師

脳神経外科 武澤 正浩 副部長
   参加者

医師16名(1年目研修医7名、2年目研修医4名)、医学生6名、臨床検査技師7名、

放射線技師2名、理学・作業療法士1名、薬剤師1名、事務2名、その他1名 計36名

 

モーニングセミナーの様子


講義に聴き入る参加者

講義中の武澤副部長

質問事項

・治療の時間的な制約は?


令和元年度第15回 モーニングセミナー

2019年6月13日

こんにちは、研修管理委員会です。
6月13日(木)に開催されました「令和元年度第15回 モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、小児科 清水先生により「当科における川崎病の診療」の講義をしていただきました。

  開催日時           

令和元年6月13日(木)7:45~8:20

    テーマ

「当科における川崎病の診療」

    講義

小児科副部長 清水真樹 先生
    参加者

医師19名(1年目研修医6名、2年目研修医6名)、医学実習生7名、看護師1名、

診療放射線技師1名、臨床検査技師10名、理学・作業療法士1名、薬剤師1名、臨床心理士1名、事務1名 計42名

 

モーニングセミナーの様子


セミナーの様子

講義中の清水先生

質問事項

・小児に対する免疫抑制剤の投与リスクについて
・急激な経過をたどるがその要因について
・不全型かどうか迷う場合もNTproBNPを測定するのか