研修報告
令和元年度第14回特別モーニングセミナー
2019年6月11日
こんにちは、研修管理委員会です。
令和元年6月11日(火)に開催されました「2020年度 第14回特別モーニングセミナー」についてお伝えします。
今回は、日本のロボット手術において常に第一線でご活躍されておられます藤田医科大学 医学部 総合消化器外科学 主任教授 宇山 一朗 先生より「Creative Surgery」と題して講義をしていただきました。
開催日時 |
令和元年6月11日(火)7:45~8:30 |
テーマ |
「Creative Surgery」 |
講師 |
藤田医科大学 医学部 総合消化器外科学 主任教授 宇山 一朗 先生 |
参加者 |
医師30名(うち研修医13名)、薬剤師1名、看護師1名、臨床検査技師8名、 診療放射線技師1名、理学・作業療法士2名、管理栄養士1名、事務3名、医学実習生7名 計54名 |
モーニングセミナーの様子

セミナーの様子



質問を受ける宇山教授
質問事項
・新たな術式の手術を行う際、患者へはどのような説明を行っているのか。
また、麻酔科医師や看護師等へはどのようなアプローチを行っているのか。
・新たな手術に挑戦、導入する際の周囲の反応はどうであったか。
- 2023年11月9日
第59回日本赤十字社医学会総会 Red Cross Resident Super Arena in Kyoto 2023 “初参加で準優勝!” - 2023年10月25日
研修医2年目による「できる!CV挿入」研修 - 2023年4月10日
令和5年度モーニングセミナースタートです! - 2022年10月27日
令和4年縫合実習を行いました - 2022年6月15日
防火避難訓練が行われました - 2022年5月29日
令和4年度高松赤十字病院ICLSに参加しました! - 2022年5月17日
令和4年度研修医向け英会話研修スタートです - 2022年5月16日
看護師シャドウ研修 - 2022年5月12日
令和4年度モーニングセミナーが始まりました! - 2021年3月11日
令和2年度第62回 モーニングセミナー